場所 | 長野県北安曇郡小谷村 |
年月日 | 2016年3月6日 日帰り |
天候 | 晴 |
山行種類 | 雪山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 除雪終点付近に駐車スペースあり |
登山道の有無 | 無し |
籔の有無 | 今の時期は雪に埋もれて確認できない区間があるが、山頂付近は藪皆無だったので山腹も藪は無いと予想される |
危険個所の有無 | 西斜面は急斜面で滑落注意 |
山頂の展望 | 薄いブナ林ですっきりではないが展望あり |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 西側の集落から往復。集落は1軒を除いて空き家。除雪終点から斜面を一直線に登ったが遠目から見たより雪が多く踏み抜き連発でつぼ足ではかなり苦労した。稜線に乗り山頂手前の肩で城跡標識が登場。山頂は南北に細長くブナに覆われる。山頂標識があったので登山道がどこかにあるかも知れない(廃道化しているかも)。ただし藪は薄いか無いのは確実なので無雪期に登るのが得策であろう |
麓から見上げる平倉山山頂 | 除雪終点手前の駐車余地 |
埋もれた林道を横断 | 急斜面を登る。踏み抜きで苦労 |
再び林道に出た | 伐採帯を歩いたが地獄の雪質 |
右へトラバース気味に登る | 雪崩避けの柵が点在 |
大きさ、指の形からして熊か? | こちらはカモシカの足跡 |
間もなく稜線 | 稜線に出た |
雪が少ない所を選んで進む | 平倉城跡の解説 |
城跡は村の史跡に指定されているようだ | 尾根が痩せると自然林に変わる |
土手のような尾根 | 平倉山山頂。角柱の山頂標識あり |
樹林越しに見た後立山北部 | 往路と同じ個所で稜線を離れて西に下る |
正面は乗鞍岳方面 | 自分の足跡。潜りが深い |
除雪終点に到着 |